洗濯の知識

大変な「柔道着」洗濯を何とかしたい!洗濯方法を解説

huwahuwa

柔道着や空手着は主婦にとって
大変な選択衣類のひとつですね。

お子様が大きくなると部活や授業で洗濯する事の多い大変な衣類。

  • 生地に厚みがあって洗濯槽がカサ張る
  • 部活で汗や皮脂が沢山
  • 乾きづらい
  • 匂いがとれない

等々、悩んでいる方も多いと思います。

今回は柔道着の洗濯方法や知識についての解説になります。

柔道着が洗いにくい理由を考えよう

柔道着によっても違いがある

素材は綿かポリエステルが多い

柔道着に使われる素材で多いのは、綿100%又はポリエステル混紡が主流になります。

綿

綿素材の特徴は肌触りの良さが特徴になります。
柔道着の場合直接肌に当たるため肌触りは重要な要素だと思います。

デメリットはポリエステル混紡と比べて乾きにくい事と縮みやすい点が
あげられます。

ポリエステル混紡

綿とポリエステルを合わせた生地になります。

特徴は、乾きやすく縮みにくい、耐久性も高い特徴があります。
デメリットは綿素材より硬く着心地は劣ります。

こちらは素材について詳しく解説した記事になります。

一重織?それとも二重織?

柔道着には一重織と二重織があります。

一重織は軽く動きやすい反面、耐久性保温性に劣ります。
二重織だと生地の間がエアーポケットとなり保温性があがります。

合わせて洗濯乾燥は二重織の方が乾きにくくなります。

ニオイの原因は雑菌

柔道着は汗をかく環境で使われる為、
皮脂汚れが素材の中に入り込み、雑菌やダニが繁殖しやすい環境になります。

忙しい家庭だと洗濯ものを溜めて洗うと思いますが、
その間生地の中で雑菌はあっという間に繁殖します。

取り損ねた汚れは黄ばみの原因に

柔道着は生地が厚いため、
普通の洗濯では生地中の皮脂汚れが落ち切りません。

落ち切らなかった皮脂汚れは酸素と結合し、
黄ばみの原因となります。

ワイシャツの襟の黄ばみと同じですね。

柔道着は血液汚れも!

柔道着は血液汚れで苦労されている方も多いと思います。

すぐに洗えば落ちる汚れも時間が立てば落ちづらくなります。

こちらは、血液汚れ洗濯の記事になります。

柔道着の洗い方を解説

洗濯は手洗い

上記で説明した通り、柔道着の皮脂汚れは簡単に落ちません。
なので、手洗いがオススメです。

  • 約30℃前後のぬるま湯に「弱アルカリ性洗剤」を入れます。
    (又は柔道着用洗剤)
  • 洗剤を入れたら手袋を着用して汚れが酷い箇所を中心にもみ洗いします。
  • 洗剤が落ちるまですすぎ終わったら、脱水をかけます。

洗濯機で洗う場合

洗濯機で洗う場合は柔道着単体で洗うことをおススメします。

  • 洗剤は弱アルカリ性又は柔道器用洗剤を使用する。
  • 柔道着を裏返しにする。
  • 洗濯機標準コースで洗濯。
  • 脱水を行う。

柔道着は水分を吸収すると、普通の衣類よりかなり重くなります。

洗濯機は重心が狂うとガタゴト音を立てて、故障の原因になります。

特に乾燥時の回転で音がし始めたら要注意です。

なるべくその日に洗おう

上記にも書きましたが、柔道着は放置すると雑菌も増えるうえ、
黄ばみの原因になります。

可能なら使用したその日に洗濯しましょう。

漂白剤は注意が必要

柔道着は基本漂白剤NGの表示が多いはずです。
理由は記事を痛めやすい事と刺繡の色が落ちてしまうからです。

なので、前述した血液汚れ等よっぽどヒドイ汚れの場合は、
部分的に使用するようにしましょう。

こちらは洗濯表示一覧になります。

乾燥は日影が基本

柔道着は変色を防ぐために日陰に干すのが基本になります。

風通しがよく湿度が低い場所に干しましょう。

合わせて物干し竿に袖を通したりピンチハンガーを使用し、
なるべく記事が空気に触れるようにして乾かしましょう。

コインランドリーの使用は?

ここまで柔道着の洗濯方法を解説してきましたが、
正直家庭で行うには大変だと思います。

お子様が居る家庭の負担を考えたら辛いものがありますね。

そこでコインランドリーと言う手段が出てくるのですが、
注意点があります。

洗濯は問題無し

コインランドリーの洗濯機は衣類の汚れをしっかり落とすことが出来ます。
柔道着を裏返しにして洗濯すれば問題ありません。

他の衣類と洗濯して頂いても家庭用洗濯機よりキレイになるはずです。

乾燥は注意が必要

綿素材の割合が多い柔道着は注意が必要です。

乾燥機にかける前に洗濯表示の確認を行いましょう。
合わせて機器によって乾燥機の温度設定が出来る機器もあります。

中には予め生地に蒸気をかけて縮めた状態で加工する
サンフォライズ加工を施された製品もあります。

少し賛否の分かれる意見かもしれませんが、
家庭持ちの忙しい主婦の場合、日陰干しで柔道着を洗濯するのは大変だと思います。

昨今は部活以外の体育で使用されることもあり、なおさらですね。

コインランドリーでお客様とお話されていると、
忙しい中、乾燥機はホントに助かると言うお声を頂きます。

公式戦専用衣類は別として日常使いの場合、
個人的にはドラム式乾燥機も有りだと思います。

マトメ

柔道着は皮脂汚れが付きやすく、
厚みがあるため洗濯・乾燥共に大変な衣類になります。

可能なら手洗いでその日に洗濯を行うことをおススメします。

困った時はコインランドリーもオススメです。

お子様の居る家庭は大変だと思うので、
こちらの記事が少しでもお役に立てればと思います。

ABOUT ME
マンマチャオ総社店
マンマチャオ総社店
こんにちわ、マンマチャオ総社店です。勉強した洗濯や布団の知識をHPに書くことで、発信していこうと思います。その他、地元岡山が好きなので、色々好きなお店を紹介したいと思います。
記事URLをコピーしました